リスクマネジメント・危機管理マニュアル作成支援

危機を未然に防止するため、また、万一危機が発生した場合に被害・影響を最小限にするためには、想定されるリスクに対する対応組織とその役割、担当責任者、緊急事態対応体制等を定めたリスクマネジメント関連マニュアルが不可欠となります。そして、そのマニュアルが、その企業の業種・業態・規模・立地等を的確に勘案したもので、機能的・実践的であるかどうかを事前に検証しておくことも重要です。

東京海上ディーアールでは、危機の未然の防止、危機発生時における企業・組織の危機対応レベルを一つの品質として捉え、リスクマネジメントの水準を継続的に維持向上させるための機能的かつ実践的なマニュアル・規程等の作成および診断を総合的にご支援します。

サービス内容

お客様の業種・業態・規模・立地・社内風土・リスク評価の結果等を勘案し、機能的かつ実践的なマニュアル・規程作成をご支援します。

ご提案のコンセプト

ポイントを明確にしたマニュアル・規程作成支援
リスクマネジメント体制構築の方針、目的、担当組織と役割、緊急対応時のポイントを明確にします。
豊富なコンサルティング実績・知見・知識
既存マニュアル・規程の診断にあたっては、これまでの豊富な実績・知見・知識に基づいた専門的な視点から診断を行い、改善案をご提案します。
PDCAサイクルによる継続的な活動を側面から支援
基本マニュアルにおいて、平時の活動・有事の対応における責任者、対応部署、処置事項等の組織的活動を明確化することによって、PDCAサイクルによる継続的なリスクマネジメント活動が行われる体制構築をご支援します。

リスクマネジメント・危機管理マニュアル作成支援

基本マニュアル・規程

企業におけるリスクマネジメントの活動全般について述べたもので、リスクマネジメント体制構築を推進する上での方針、目的、日常の活動、緊急時の対応等についてその概略をまとめたものです。マニュアル・規程全体の最上位文書となります。

例:危機管理マニュアル

個別マニュアル・規程

各リスク・危機の対策、対応に関する体制や方法等に関して、基本マニュアル・規程に含まれない項目等をまとめたもので、より具体的な内容のものです。

例:災害対策マニュアル、海外安全マニュアル、広報対応マニュアル、コンプライアンスマニュアル、情報管理マニュアル等

ポケットマニュアル・ハンドブック

全従業員・家族等が携帯することを目的とし、大規模災害の際の初期行動を記載したもののほか、海外における自然災害や戦争・暴動および誘拐・ハイジャック等への対応についてまとめたもの等があります。

[基本マニュアル]危機管理基本マニュアル [個別マニュアル]〈緊急時対応マニュアル〉対策本部設置要領 広報対応要領 [実践的なマニュアル・規程に必要な要素]・読む対象者が明確化されており、体系が分かりやすい。 ・読みやすく、簡潔にまとめられている。 ・対策方針、対応方針等が明確である。 ・継続的改善の支障となる形骸化を防止する工夫がある。

リスクマネジメント・危機管理マニュアル診断

診断のポイント

  • リスクマネジメントの目的、基本方針・行動基準が明確に記載されているか
  • リスクマネジメント委員会等の対応組織が明確になっているか
  • 平時におけるリスクマネジメント体制が明確に定められているか
  • 緊急時における対応組織と体制(構成、役割、権限等)が明確になっているか
  • 想定される危機および担当部門が明確になっているか
  • 緊急事態発生時の対応項目が具体的に定められており、対応方法についても明確になっているか 等

コンサルティングの手順(例)[1か月~3か月程度]貴社とのお打ち合わせを基に策定方針を決定 必要書類の受領や(場合によっては)ヒアリングの実施等の準備 東京海上ディーアールにおいての策定作業 策定期間中に複数回数のお打ち合わせ・貴社におけるレビュー 危機管理基本マニュアルの完成

ご活用例

本サービスはこのような場合にご活用頂けます。

  • 「危機発生時対応用にマニュアルを作りたい」
  • 「既存のマニュアルがきちんと機能するか知りたい」
  • 「マニュアルの見直しを行いたい」

コンサルタント紹介

東京海上ディーアールでは、様々な業界に精通した経験豊富なコンサルタントが課題解決のお手伝いをします。

詳細ページへ

コンサルタント紹介

詳細ページへ

セミナー

詳細ページへ

レポート・書籍・コラム

詳細ページへ

サービストップへ戻る

東京海上ディーアールへのお問い合わせはこちらからお問い合わせください。

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お電話からのお問い合わせ

(ビジネスリスク本部)