戦略・政治リスク研究所

戦略・政治リスク研究所(Research Institute for Strategic & Political Risks)は、東京海上ディーアール株式会社内に設置されたバーチャルシンクタンクです。グローバルな戦略問題・政治リスク・地政学リスクについて、個別企業・組織へのコンサルティングを超えた公益性の高い調査研究・政策提言を行います。

「政治リスク」「地政学リスク」とは?

政治リスクとは、政治的行為に起因する不確実性です。具体的には、以下を指します。

  • 戦争・政変・デモ・テロ等のセキュリティ関連リスク
  • 選挙・政権交代に伴う政策変更(収用、規制・規制緩和、契約不履行)等

地政学リスクとは、政治リスクのうち、特に地理的な要因・背景をもつ政治的行為による不確実性を指します。

研究プロジェクト

現代の選挙介入と日本での備え

公正な選挙の実現は民主主義の根幹です。しかし、2016年の米大統領選挙を始めとして、外国政府による選挙介入が明らかになりました。こうした現代の選挙介入はサイバー攻撃やSNS上での影響工作活動を組み合わせ、影響力は甚大です。本プロジェクトでは、国内外の選挙介入の事例、日本の政治制度等の文脈、とるべき対策と対応を検討しました。

実施体制

  • 土屋 大洋(慶應義塾大学教授)
  • 川口 貴久(戦略・政治リスク研究所 主任研究員)

報告書

本プロジェクトの成果物として、2019年1月に「現代の選挙介入と日本での備え:サイバー攻撃とSNS上の影響工作が変える選挙介入」を発行致しました。以下のボタンより詳細をご覧ください。

報告書を見るPDF

2020年の国内テロシミュレーション

近年、日本国内におけるテロの蓋然性が指摘されています。そこで本プロジェクトは、官公庁や企業がテロ対策・サイトセキュリティ対策を立案・実行するうえで有益な知見を得ることを目的に、2020年をめどに日本国内におけるテロシミュレーションを行います。日本国内で発生する蓋然性の高いテロリズムの主体、目標、標的、手法、戦術について、外部の専門家の知見を交えて考察します。

実施体制

リサーチオーガナイザー
芦沢 崇(戦略・政治リスク研究所 主任研究員)

成果物

本プロジェクトの成果物として、2018年12月3日にタリスマン「日本社会・企業へのテロと対策~2020年を見据えて~」を発行致しました。以下のボタンより詳細をご覧ください。

タリスマンを見る

2030年の北東アジアのシナリオ・プランニング

本プロジェクトは「シナリオ・プランニング」の手法を通じて、2030年の北東アジア情勢を分析・提言するものです。朝鮮半島をめぐる政治・経済・安全保障環境を切り口に、2030年時点での複数の将来シナリオ、日本社会・企業にとっての「ベスト / ワーストシナリオ」、シナリオ分岐点となる「リスクドライバー」を検討・評価します。
プロジェクトは外部アドバイザーの協力のもと、また各分野・地域の専門家の方々を招いて、進めていきます。

実施体制

  • 神保 謙(慶應義塾大学教授)
  • 川口 貴久(戦略・政治リスク研究所 主任研究員)

報告書

Coming soon

専門家から見た東京2020オリンピック・パラリンピックのリスク

東京2020オリンピック・パラリンピックを迎えるうえで日本社会・企業が認識すべきリスク、当該リスクの低減、顕在化時の被害極小化について複数の視点から検討・考察します。研究プロジェクトの活動は、外部の複数の専門家へのヒアリング(インタビュー取材、もしくは研究会として開催)を踏まえて、日本社会・企業が備えるべきリスクを明示します。

実施体制

リサーチオーガナイザー
芦沢 崇(戦略・政治リスク研究所 主任研究員)

成果物

Coming soon

コンサルタント紹介

東京海上ディーアールでは、様々な業界に精通した経験豊富なコンサルタントが課題解決のお手伝いをします。

詳細ページへ

コンサルタント紹介

詳細ページへ

セミナー

詳細ページへ

レポート・書籍・コラム

詳細ページへ

サービストップへ戻る

東京海上ディーアールへのお問い合わせはこちらからお問い合わせください。

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

お電話からのお問い合わせ

(ビジネスリスク本部)