Tokio dR CYBER SECURITY

膨大なサイバーリスクから
企業を守る

SCROLL DOWN

サイバーリスクは企業の事業遂行に
影響を与える経営課題の一つです。
サイバーセキュリティ事業部では、
インシデント対応、リスク評価を柱とした
「サイバーリスクコントロール」を
当社の強みとし、
各種サイバーリスク対策の
セキュリティサービスを
当社スペシャリスト集団である
PIRATESが提供します。

私たちについて

CONSULTING

プロフェッショナルによる
強靭なサイバーセキュリティ体制の
構築と運用

既存の枠組みでは実現できない、拾えないような現場の困りごとを解消するために、サイバーセキュリティに関する社内体制の構築・運用・育成を全面的にサポートいたします。

PROFESSIONAL SERVICE
CSIRT構築支援

CSIRT構築支援

サイバーセキュリティセキュリティに関するインシデント対応チームの構築、運用をサポートします。

MORE

インシデントハンドリングにて提供している「デジタルフォレンジック調査支援」は、経済産業省:情報セキュリティサービス基準のデジタルフォレンジックサービスに適合しています。[025-0002-30 | 情報セキュリティサービス基準審査登録制度別ウィンドウで開きます]

情報セキュリティサービスマーク 025-0002-30

TRAINING

教育・訓練

世界的にサイバーセキュリティ人材不足が課題になっています。
インシデントハンドリングやコンサルティングを通じて得た知見を基にトレーニングを提供し
セキュリティ人材不足解消をサポートいたします。

TRAINING

サイバーセキュリティに関するさまざまな課題にお応えします。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせ

企業のサイバーセキュリティ情報を発信する総合情報ポータルサイト「Tokio Cyber Port」
会員限定でセキュリティサービスもご利用いただけます。

Tokio Cyber Port