受付中
  • 全国

セミナー「地政学リスクを踏まえた海外駐在員等の安全対策のあり方」

セミナー「地政学リスクを踏まえた海外駐在員等の安全対策のあり方」

近年、戦争・紛争、デモ・暴動等の報道を目にすることが増えています。米中を軸とする地政学的分断の進展、長引くロシア・ウクライナ戦争、イスラエル・パレスチナ戦争の影響等を背景に、先進国等これまで安定しているとみられてきた国・地域でも、大規模なデモ・暴動等が起きています。また日本企業の多くが進出する東アジアでは、台湾有事、朝鮮半島有事が引き続き懸念されています。
海外に駐在員や帯同家族、出張者を派遣する企業には、従業員の安全配慮義務の観点から、様々な安全対策と危機管理体制構築が求められ、加えて、刻々と変化する地政学リスクに対する理解が求められます。
本セミナーでは、東海大学平和戦略国際研究所所長・前ロシア連邦駐箚特命全権大使 上月豊久様から、ロシアの国内情勢と対外関係の見通しについてご解説いただいた後、弊社コンサルタントから、企業の海外安全対策・リスクマネジメントとして、具体的にどのような対策が求められるかを解説して参ります。

セミナー概要

開催日時 2025年5月22日(木)
セミナー開催方式 オンラインセミナー(Zoomウェビナー)
主催/共催

主催:東京海上ディーアール株式会社

共催:東京海上日動火災保険株式会社

セミナーチラシ チラシ(リンク)PDF
参加費 無料
申込み締め切り日 2025年5月16日(金)
注意事項 ■定員 500名 事前申込み要(先着順)
■受講方法はセミナー開催日3営業日前までにご連絡します。
■主催・共催企業の同業者の方は参加をお断りする場合が御座います。

セミナー構成

第1部

ロシアの国内情勢とウクライナ戦争の見通し
東海大学平和戦略国際研究所所長・前ロシア連邦駐箚特命全権大使 上月 豊久 様

第2部

地政学リスクと企業における海外危機管理体制の構築
東京海上ディーアール株式会社
ビジネスリスク本部 上級主席研究員 深津 嘉成

申込み方法

お申込み用入力画面はこちら別ウィンドウで開きます

問い合わせ先

東京海上ディーアール株式会社
ビジネスリスク本部(担当:寺田・宮崎)
TEL 03-5288-6594
メールアドレス kikiweb.kanri@tokio-dr.co.jp

セミナートップへ戻る